施工管理ツールや受発注業務の電子化を
検討中の企業様

IT導入補助金を使って
最大450万円補助
建設業界のDX化をサポート

資料ダウンロードする

ABOUT

中小企業・小規模事業者様を対象に、ITツール導入の費用の一部が補助されるIT導入補助金。

ソフトウェア購入費・クラウド利用料・導入関連費が補助対象です。

  • ※交付申請が採択されない可能性もございます(詳しくはお問い合わせ下さい)
  • ※ITツールによっては補助の対象が変わる可能性がございます

ANDPADで活用できるIT導入補助金

ANDPAD施工管理

詳しくはこちら

ANDPAD受発注

詳しくはこちら

ANDPAD引合粗利管理

詳しくはこちら

SUBSIDY

自社の課題やニーズに合ったITツール導入経費の一部へ、最大450万円の補助が行われる。

通常枠
補助額5万〜150万円未満150万〜450万円以下
補助率1/2以内、2/3以内※1
プロセス数 ※11以上4以上
ITツール要件類型ごとのプロセス要件を満たすものであり、
労働生産性の向上に資する ITツールであること
賃上げ目標加点必須
補助対象ソフトウェア費・導入関連費・クラウド利用料(最大2年分)※2

※1 3か⽉以上地域別最低賃⾦+50円以内で雇⽤している従業員が全従業員の30%以上であることを示した場合の補助率は、2/3以内
※2 オプション機能については、1年分の補助金対象となります
【一部の製品に関しては、現在ツール登録申請中になります】

インボイス制度への対応を推進するため、会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフトの導入費用を支援する。

インボイス枠(インボイス対応類型)
補助額下限なし〜50万円以下50万円超〜350万円以下
補助率3/4以内 (小規模事業者は4/5以内)2/3以内※1
機能要件会計・受発注・決済のうち
1機能以上
会計・受発注・決済のうち
2機能以上
対象ソフトウェア会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト
賃上げ目標加点
補助対象ソフトウェア費・導入関連費・クラウド利用料(最大2年分)※2

※1 補助額50万円超の際の補助率は、補助額のうち50万円以下については3/4(小規模事業者は4/5)、50万円超については2/3
※2 受発注、会計、決済、ECのいずれかの機能を有するもの

FEATURE

1

面倒な申請業務を
サポート

申請から実績報告まで最後まで補助金申請業務をサポートします。
複雑な申請業務を交付決定までサポート!

2

経験豊富なメンバーに
よるサポート

2017年のIT導入補助金開始より、
支援実績があるため様々な事例を経験しております。

3

幅広い業界での採択数

幅広い業界をサポートしており、各業界で採択実績がございます。

実際にIT導入補助金を活用されてANDPADを導入された企業様

株式会社LOOP 様

タイトルが入りますタイトルが入りますタイトルが入りますタイトルが入ります

内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります

株式会社LOOP 様

タイトルが入りますタイトルが入りますタイトルが入りますタイトルが入ります

内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります内容テキストがはいります

SCHEDULE

申請はお早めに!申請が後になればなるほど採択される企業数は少なくなる傾向にあります!

通常枠

 申請締切日交付決定日
1次申請2025年5月12日(月)まで(予定)2025年 6月18日(水)予定
2次申請2025年 6月16日(月)まで(予定)

2025年 7月24日(木)予定

3次申請2025年 7月18日(金)まで(予定)

2025年 9月2日(火)予定

インボイス対応類型(インボイス枠)

 申請締切日交付決定日
1次申請2025年 5月12日(月)まで(予定)2025年 6月18日(水)予定
2次申請2025年 6月16日(月)まで(予定)2025年 7月24日(木)(予定)
3次申請2025年 7月18日(金)まで(予定)2025年 9月2日(火)(予定)

FAQ

下記以外のご質問は、お気軽に弊社までお問い合わせください。
ANDPADが「IT導入支援事業者」として申請をサポートいたします。
ITツールの選定から、分かりにくい申請・手続きまで安心してお任せください。

Q.
既に導入したITツールに関しては、遡及して申請は可能ですか?
 
2022年遡及申請は対象外となります。
Q.
以前IT導入補助金を利用したことがあるが、今回ANDPADの導入を検討しているが利用できますか?
 
要件を満たすのであれば申請可能です。通常枠(A・B類型)については、減点措置を講じません。
ただし、IT導入補助金2021で交付決定を受けた事業者は、交付決定日から12ヶ月以内に同一事業であるIT導入補助金2022での申請は行えません。
※IT導入補助金2021は、2021年4月~2021年12月に公募が行われた事業を指します。
Q.
開業したばかりの事業者も交付申請できますか?
 
交付申請時の必要書類が用意できない場合には申請できかねます。要件を満たしており、必要書類が用意できる場合には申請できますので、書類が用意できるかをご確認ください。
Q.
IT導入補助金以外の補助金も申込したいのですが、可能でしょうか?
 
国の他の助成金・補助金との併用は不可です。
ただし、補助対象となる事業内容(サービス・ソフトウェア、経費等)が重複しない場合は申請が可能です。

DOWNLOAD

以下のフォームに必要事項をご記入いただき、資料請求をお願いいたします。